◎出場募集要項◎ Final Stage イメージ
【出場資格】
1. 競技ルールを守り正々堂々と試合を行える者
2. 大会会場内での肖像権、著作権、商標権は主催者に帰属していることを承諾している者
3. 出場選手は所属団体でのスポーツ保険加入が出場条件であり、試合中および大会会場内でのあらゆる事故、怪我等の補償は各自加入のスポーツ保険補償範囲内のみであり、主催者、相手選手および関係者は一切の責任を負わないことを承諾した者(保護者)
【出場募集クラス】
✼この番号が出場種目番号となります
※ダブルエントリー不可
〔硬式空手 エキスパートクラス〕
EXPERTクラス=全硬連JAPANルール+つなぎローキック有り
※第4回 世界硬式空手道選手権大会を視野に つなぎローキックを解禁
1. 小学1年生 男子 EXPERTクラス
2. 小学2年生 男子 EXPERTクラス
3. 小学3年生 男子 EXPERTクラス
4. 小学4年生 男子 EXPERTクラス
5. 小学5年生 男子 EXPERTクラス
6. 小学6年生 男子 EXPERTクラス
7. 中 学 生 男子 EXPERTクラス
8. 小学1年生 女子 EXPERTクラス
9. 小学2年生 女子 EXPERTクラス
10. 小学3年生 女子 EXPERTクラス
11. 小学4年生 女子 EXPERT クラス
12. 小学5年生 女子 EXPERTクラス
13. 小学6年生 女子 EXPERTクラス
14. 中 学 生 女子 EXPERTクラス
〔硬式空手 チャレンジカップクラス〕
*硬式空手大会に初出場の方、面防具・胴防具貸し出し希望の方は
メール [email protected] にご相談ください
CHALLENGECUPクラス=フルコンルールと硬式空手ルールの融合
※上段への手技攻撃なし+5ポイント先取勝ち+つなぎのローキック有り
15. 幼 児 混合 チャレンジカップクラス
16. 小学1年生 男子 チャレンジカップクラス
17. 小学2年生 男子 チャレンジカップクラス
18. 小学3年生 男子 チャレンジカップクラス
19. 小学4年生 男子 チャレンジカップクラス
20. 小学5年生 男子 チャレンジカップクラス
21. 小学6年生 男子 チャレンジカップクラス
22. 中 学 生 男子 チャレンジカップクラス
23. 小学1年生女子 チャレンジカップクラス
24. 小学2年生女子 チャレンジカップクラス
25. 小学3年生女子 チャレンジカップクラス
26. 小学4年生女子 チャレンジカップクラス
27. 小学5年生女子 チャレンジカップクラス
28. 小学6年生女子 チャレンジカップクラス
29. 中 学 生 女子 チャレンジカップクラス
【お申し込み方法】
〔お願い〕*出来るだけ流会派・道場単位の場合はExcel申込書を申込専用アドレス [email protected] にて送信+お振込にてお願いいたします
また個別(個人)でお申込みの場合はWEB個別申込フォーム+お振込にてお願いいたします
Excel 申込書ダウンロード
1. 参加費
(イ)硬式空手エキスパートクラス:6,000円(1名につき)
*全硬連硬式空手ルール+つなぎのローキック有り
※優勝・準優勝・第3位(7名以下3位決定戦) 賞状・メダル授与
※2名の場合は勝利者に勝利者賞 賞状のみ授与
(ロ)硬式空手チャレンジカップクラス:4,000円(1名につき)
*顔面突きなし、5ポイント先取勝ち +つなぎのローキック有り(幼児の部は除く)
※ 優勝・準優勝・第3位(7名以下3位決定戦) 賞状授与
◆優勝者のみメダル授与
※2名の場合は勝利者に勝利者賞 賞状のみ授与
WEB個別申込フォーム*流会派・道場の代表者に許可を受けている方はコチラが便利です
【参加費振込先】
茨城県信用組合 佐貫支店
普通7565298
一般社団法人 日本伝統道振興会
ニホンデントウドウシンコウカイ
【郵送用 申込書】
個人戦 word 申込書ダウンロード
* 全日本総合空手道連盟または一般社団法人全日本硬式空手道連盟 加盟団体および
(一社)全日本総合武道連盟 加盟団体(協力団体含む)は出場者1名に付き1,000円の割引となります
※申込書の加盟団体名欄にご記入下さい
*加盟につきましてはお気軽にお問い合わせください
全日本総合空手道連盟 加盟申請(無料)
子ども達を世界へ!を実現するために
◎貴道場様も是非、硬式空手競技への参入のご検討をお願い申し上げます◎
世界大会まで道場生を導ける (一社)全日本硬式空手道連盟への加盟を是非ご検討をお願いいたします
茨城県硬式空手道連盟 加盟お問い合わせ
関東地区硬式空手道連盟 加盟お問い合わせ
出場申込方法
【出場資格】
(1)出場選手は各自の所属道場にてスポーツ安全保険に加入している事が条件となります
(2)大会会場内での肖像権、著作権、商標権等は主催者(一般社団法人 日本伝統道振興会および全日本総合空手道連盟)に帰属す ることを承認した者
(3)試合中および大会会場内でのあらゆる事故の補償は各自加入のスポーツ保険補償範囲内のみであり、主催者および関係者、対戦相手は一切の責任を負わないことを承諾した者(保護者)
(4)試合に指定された防具を用意、持参できる者
※ 貸し出しは一切ございません
【お申込み方法】
〔参加費〕
硬式空手エキスパートクラス:6,000円(1名)
硬式空手チャレンジカップクラス:4,000円(1名)
※ダブルエントリーは不可
※以下ご確認をお願いいたします。
* 全日本総合空手道連盟または一般社団法人全日本硬式空手道連盟 加盟団体
および、(一社)全日本総合武道連盟 加盟団体(協力団体含む)は
個人戦1名につき1,000円の割引となります。
申込書の加盟団体名欄にご記入下さい。
1. 団体(道場)単位で出場申込書に必要事項を記入していただき現金書留にて
全日本総合空手道連盟本部(〒301-0005 龍ケ崎市川原代町1067-2)へ郵送
2. 全日本総合空手道連盟本部より後日ご案内をメールにてご連絡
〔返金について〕
* 主催者都合で中止の場合は100% をご返金いたします
※出場費支払後、出場者の都合により出場辞退の場合や
災害などで会場が使用できない場合は返金いたしません